ファインモールドのM4シャーマンを作りました.戦車本体がタミヤ製らしいです.2018年ごろ作製した作品です.
ガルパンのケイが好きなので,M4シャーマン選びました.ガイドブックとアニメを見て,不足しているパーツを追加してます.キャラクターのデカールが付属していたのでプラ板に貼って並べました.
作りやすいです.美少女プラモやフィギュアに比べ,大雑把に塗装しても何とかなるというか,あまり気にならないのが良いです.良い感じに仕上がったと思います.程々にウェザリングもできました.
完成写真






工夫したところ
ガイドブックとアニメを参考にパーツを追加した
プラモと見比べたところ無いパーツがあったので追加しました.車体前方の出っ張り,車体横の棒と円筒形の謎パーツ,車体後方のハンマーです.どんな機能を持つパーツなのかは不明ですが,資料を参考に形を似せました.








履帯のたわみ
戦車の履帯(ベルト)は車輪から垂れ下がるようにたるんでいるそうです.プラモの場合,弾力のあるベルトを取り付けただけではたるみが無いです.接着剤でたるませた状態を固定しました.





塗装
カラーモジュレーションセットにオリーブドライブの濃い色から明るい色が4色揃ってたので使いました.プラモの塗料って似たような色が多いのでどれを選んでいいか分かりずらいので,このようなセット販売は便利で助かります.
車体全体を濃い色で塗装した後,車体の面を明るい色で塗装しました.スコップなどの細かいパーツはエナメルで塗装しました.




以上,M4シャーマンでした.